みずほ情報総研株式会社
保活サポートサービス「ほいれこ」立ち上げ支援
1.プロジェクト概要
保護者や自治体の持つ課題を解決できるサービスを創出する
みずほ情報総研株式会社様(以下、みずほ情報総研様)は、ニジボックスのUXデザインサービスを用いた課題探索調査を経て、保護者や自治体の持つ課題を解決するサービスの考案に取り組み、「ほいれこ」のサービスアイデアを着想されました。
保活サポートサービス「ほいれこ」とは?
「ほいれこ」は子育て世代ユーザーの、ともすれば煩雑になりがちな「保活」をサポートするサービスです。
保育園の情報提供や保育指数の算出シミュレーションなど、保育園を選ぶ際に必要になる情報を手元のスマートフォンで確認できます。
- (1)保育園検索機能
-
自宅の住所を入力することで近隣の保育園を探せます。
対象年齢や保育園の種類(公立保育園、小規模保育園、認定こども園等)からの絞込み検索機能も備えています。
検索結果は、一覧表示またはマップ表示から選択できます。希望の保育園を選択すると、定員や開園時間などの詳細情報を確認できます。 - (2)シミュレーション機能
- 保育指数をシミュレーションすることができます。前年度の保育指数のボーダーラインを参考情報として保育園を探せます。
※「ほいれこ」は、みずほ情報総研株式会社の商標です。
アウトプット


プロジェクト全体像
-
IDEA
アイデア創出支援
VIEW MORE
-
CONCEPT
コンセプト検証支援
VIEW MORE
-
TESTING
ビジネスモデル検証支援
VIEW MORE
-
DEVELOP
プロダクト開発支援
VIEW MORE
-
GROWTH
サービス成長支援
VIEW MORE
- プロジェクト実施内容
- ・ユーザインタビュー、課題発掘支援
- ・コンセプト検討支援
- ・実証実験用パンフレット作成支援
- ・実証実験用Webアプリケーションデザイン、設計、構築支援
- プロジェクト期間
- ・ユーザインタビュー、課題発掘支援:2018年6月〜2018年10月(5ヶ⽉)
- ・コンセプト検討支援:2018年10月〜2019年6月(9ヶ⽉)
- ・実証実験開発:2019年6月〜2019年10月(5ヶ⽉)
- ・実証実験、事業化向け支援:2019年11月~2020年1月(3ヶ⽉)
- 体制
- クライアント
- ・みずほ情報総研株式会社様
- ニジボックス
- ・プロジェクトマネージャー:1名
- ・ディレクター:1名
- ・チーフUXデザイナー:1名
- ・UXデザイナー:1名
- ・アートディレクター:1名
- ・テクニカルディレクター:1名
- ・コーダー:1名
- ・テスター:1名
2.プロジェクト背景
みずほ情報総研様は、社会課題の解決を目的として「子育て領域」で新規事業創出に取り組む、ということは決定なさっていたのですが、実際に価値を提供するターゲットを絞り込めていない状況とのご相談をいただきました。
また、お話をうかがう中で、「子育てに課題を抱えている人々の生の声を聞くために調査が必要だが、リソースの問題もあり調査を行えない」と、施策実施の課題についてもお話しいただきました。
3.プロセス
1)課題発掘インタビュー
インタビューに際しては、都外と都内で対象者のカテゴリ分けを行い、それぞれ5名ずつリクルーティングしました。
対象者の条件は、2歳以下のお子様が同居し、ご夫婦ともに正社員として勤務をされているご家族の奥様としました。
調査形式は1対1の対面によるインタビューで、お1人あたり90分のインタビューを実施いたしました。

2)コンセプト検討
課題調査を経て、みずほ情報総研様が考案された複数のサービスアイデアを、具体的にイメージし易くするするために「ストーリーボード」として見える化。対象者に見せながら再度インタビューを実施し、ニーズ検証を行いました。
二度目のインタビューでは、調査対象者の条件を絞り、人数も増やすことでさらに情報精度を高めます。
ご夫婦ともに正社員として勤務している(現在育休中で復帰予定も含む)ことを前提条件としました。
前提条件に合致する対象者を12名リクルーティングし、今回はさらに、育休中の部下に対する悩みを持つ上司も3名リクルーティングすることで、利用者側だけでなく、関係者のニーズ調査も同時に行いました。
調査形式は1対1の対面によるインタビューで、お1人あたり60分のインタビュー調査を実施いたしました。

3)実証実験支援
みずほ情報総研様が、実証実験を行うフェーズでは、自治体にサービス導入の提案を行う際の資料作成と「ほいれこ」の使用感を営業時に実際に体験してもらうための、モックアップの制作を担当。
また、実証実験の提携先決定後は、実際に市民が利用するサービスのUIデザインから開発の全ておよび市民に周知するためのパンフレットデザインを担当いたしました。
4.結果
自治体との実証実験を実施
みずほ情報総研様は自治体と連携し、「ほいれこ」の実証実験を実施しました。 利用者の満足度も高く、今回の実証実験を通じて、サービスの有効性を検証し、将来的な事業化を目指される予定です。
お客様の声


みずほ情報総研株式会社
事業戦略部 調査役島田 卓様
ユーザインタビューを起点として課題発掘、コンセプト検討から実証実験におけるパンフレット、アプリケーション構築まで幅広く支援いただきました。
ニジボックスには、経験、スキルともに高いメンバーが多く、こちらも安心して取り組むことができました。
ありがとうございました。